Chapter3
3年生 国語・図工「Viscuitで情景を表そう!」

準備するもの Viscuit 児童用PC ワークシート ねらい 場面の様子や主人公の心の変容を読み取り、物語の好きな場面の様子を工夫して表現する。 授業動画 - YouTube http://youtu.be 指導案・プ […]

続きを読む
Chapter3
4年生 算数「プログラムで定規いらず!広さの表し方・求め方」

準備するもの Viscuit 児童用PC ねらい かいた絵の複製機能を使って面積を表すことができる。 プログラミング体験を通して、長方形と正方形の面積の公式を導くことができる。 授業動画 定規を使う作図を行うと、児童の発 […]

続きを読む
Chapter3
6年生 図工「Viscuitを使った動くデジタルアートに挑戦」

準備するもの Viscuit タブレットPC プロジェクター 画用紙や紙コップなどの白い材料 ビニールなどの透明な材料 ねらい Viscuitnを活用して制作する動きのある模様と、それを投影する空間を組み合わせることによ […]

続きを読む
Chapter3
特別支援教室・情緒通級「教材開発をプログラミングスキルで1ランクアップ」

授業動画 合理的配慮を実現するための指導教材開発には、プログラミングの知識や技術が大いに役立ちます。 川上 尚司

続きを読む