Chapter3
5年生 算数 「正多角形と円周の長さ」

準備するもの プログル 教師用PC 児童用PC ワークシート プログルのサイトへ ねらい 「角の大きさ」や「角のかき方」で学習したことを活かし、プログラミングの体験を通して、いろいろな角度を作図する。 授業動画 - Yo […]

続きを読む
Chapter3
4年生 算数「プログラムで定規いらず!広さの表し方・求め方」

準備するもの Viscuit 児童用PC ねらい かいた絵の複製機能を使って面積を表すことができる。 プログラミング体験を通して、長方形と正方形の面積の公式を導くことができる。 授業動画 定規を使う作図を行うと、児童の発 […]

続きを読む
Chapter3
4年生 算数「プログラミングで四角形を分類しよう」

準備するもの プロアンズ 児童用PC プロアンズ教材テンプレート プロアンズのサイトでダウンロードできます ねらい 四角形の辺や対角線の位置関係、角の大きさに着目することで、四角形についての理解を深める。 授業動画 条件 […]

続きを読む
Chapter3
6年生 算数 「拡大図や縮図のかき方を考えよう」

準備するもの プログル 教師用PC 児童用PC プログル ねらい プログラムづくりを通して、拡大図や縮図の作図の仕方を考える。 授業動画 コンパスや分度器を使って作図することが苦手な子どもでも、コンピュータを使うことで正 […]

続きを読む
Chapter3
4年生 算数「プログラミングで角をかこう!」

準備するもの 児童用PC LINE entry 授業用スライドデータ ワークシート 指導者用ガイドブック LINE entryのサイトでダウンロードできます ねらい 「角の大きさ」や「角のかき方」で学習したことを活かし、 […]

続きを読む